
2020年4月に実装された、デレステの営業コミュ「あかりとありすのフルコース」。
今まであまり取り上げてきませんでしたが、担当・副担当アイドルのことをもっと知ってもらうためにもピックアップして紹介します。
ここでは2020年と2021年に実装された営業コミュの中から選んで、担当・副担当アイドルをメインに書いていきます。
最初に紹介するのは辻野あかりと橘ありすの営業コミュです。

いちご狩りのレポートに来ていた二人。
緊張するあかりに対し、ありすはいちご狩りのプロだと言います。


その流れで「りんごのプロ」だと言われたあかりは喜んでいました。


晩ご飯を食べ終え、お土産屋を見つけたあかり。
そこで岩手産のりんごを使ったりんごジュースや、りんごのお菓子を見つけてしまいます。


あかりは山形県出身で、山形りんごをアピールする活動もしています。
そんなあかりにとってはライバルなので、これはまずいのではないかと思ったありす。


しかしあかりの反応は予想外なもので、どこもりんごのアピールを頑張っているんだなという感想でした。
山形りんごのアピールも負けていられないと話すあかり。


それを見ていたありすは何やら提案があると言います。
アイドル活動を通して、あかりがアピールを頑張るのももちろんいいことだけれど、りんごの新しい楽しみ方を模索してみたらどうかと話すのでした。

その名も、「辻野流りんごフルコース」

橘流イタリアンのプロだと話すありす。
ありすにお任せして、りんごの新しい楽しみ方を模索することになりました。
早速その日から、あかりとありすの打ち合わせが始まります。

後日あかりとありすに呼び出されたプロデューサー。場所は女子寮の食堂。
成果を味わってもらいたくて来てもらったと言いますが、要するに味見をしてほしいということですね。

テーブルの上にどれだけの数のりんご料理が並んでいるかはわかりませんが、いろんなものを作ったようです。
いったいどんな料理を作ったのでしょうね。その味も気になります。
余談と称して、ここからは自分が思ったことを書きます。
橘流イタリアンの中には「いちごパスタ」も含まれるので、もしかしていちごパスタならぬ、りんごパスタを作ったのではないかと想像してしまいます。
このお仕事を機会として、今後も何か関わりがあると大変うれしく思います。
副担当の一人である辻野あかりのことを、どうかよろしくお願いいたします。
コメント