
今回は1個目のおやつ以外はすべてリクエスト商品でした。気になってリクエストしたものの、ほとんどが初めて出会うおやつばかりでした。
こちらの記事ではスナックミーから届いたおやつ体験BOXを〇箱目として掲載し、入っていたおやつの紹介と感想をレポートしています。

1 エビコッティ
名称:焼菓子
原材料名:小麦粉、卵、とうもろこし粉、バター、エダムチーズ、オニオン、きび糖、ブランデー、蜂蜜、桜海老、塩、クミン、生姜、一味唐辛子、ブラックペッパー、花椒、ベーキングパウダー(アルミフリー)
原材料を見てもわかるように、スパイシーなビスコッティでした。歯ごたえは好きですが、味にパンチがきいていて個人的には苦手なお味かもしれません。
ほかに手作りビスコッティシリーズがあるようなので、ほかのおやつは食べてみたいと思いました。

2 さくさくかぼちゃクッキー
名称:焼菓子
原材料名:小麦粉、バター、きび糖、卵、パンプキンペースト、アーモンドパウダー、パンプキンシード、パンプキンパウダー、塩
濃厚なかぼちゃのクッキー。どちらかというと、かぼちゃの甘みを味わえます。また食べたくなったので、再リクエストしました。

3 スティックあられ 焙煎ごま油
名称:米菓
原材料名:もち米、ごま油、塩
素材はシンプルですが、程よい塩気と香ばしいごま油の香りがして美味しくいただきました。お茶と一緒にいただくと、より美味しさを味わえるのかもしれません。

4 和風りんごゼリー
名称:羊羹
原材料名:きび糖、りんごジュース、白インゲン豆、レモン果汁、水飴、寒天
さっぱりしていて、まるでゼリーのような食感の羊羹(ようかん)でした。美味しかったです。
小豆が入った羊羹は苦手ですが、白インゲン豆が入った羊羹なら食べられます。

5 おから揚げ 塩
名称:油菓子
原材料名:小麦粉、おから(非遺伝子組換え大豆)、粗糖、菜種油、塩、重曹
同シリーズの醤油から、おから揚げにハマっていましたが塩は初めての体験でした。
醤油はしょっぱさと甘みがほんのりで美味しかったですが、塩のほうは最初塩気を感じるものの、噛むと甘みが増してきて美味しかったです。
このカリカリゴリゴリした食感も好きです。

6 手作りグラノーラ ココレモン
名称:焼菓子
原材料名:オーツ麦粉、メープルシロップ、米油、小麦粉、アーモンドプードル、ココナッツファイン、レモン果汁、ベーキングパウダー(アルミフリー)
ココナッツの甘みと、レモンの酸味がちょうど良くて美味しかったです。サクサク食感で、ヨーグルトと合わせても美味しそうだなって思いました。

7 手作りかりんとう アーモンド
名称:かりんとう
原材料名:米粉、小麦粉、アーモンドパウダー、卵、蜂蜜、米油、甜菜糖、塩
2回目なので感想は割愛します。(スナックミー 9箱目 3番目に掲載。)

8 ナチュラル米粉クッキー チョコチップ
名称:焼菓子
原材料名:米粉、きび糖、アーモンドプードル、菜種油、有機チョコレートチップ、メープルシロップ、ベーキングパウダー(アルミフリー)、塩
ひとくちサイズの米粉のチョコチップクッキー。甘さ控えめで、ゴリゴリした固い食感も合わさって美味しかったです。また食べたくなったので、再リクエストしました。
こちらもナチュラル米粉クッキーシリーズと、ほかにおやつがあるようなのでそちらも気になります。
コメント