
今回は8月下旬に届いた、スナックミーのおやつ体験BOXをレポートしています。いつも全体画像を撮っているのですが、この日は撮り忘れてしまいました。
この15箱目では、4個目のおやつ以外はすべてリクエストしたものでした。
こちらの記事ではスナックミーから届いたおやつ体験BOXを〇箱目として掲載し、入っていたおやつの紹介と感想をレポートしています。

1 バナナくるみケーキナッツ
名称:ナッツ
原材料名:くるみ、バナナ、メープルシロップ、きび糖、雪塩、フェネグリーク、塩
メープル味のくるみに、砂糖不使用のドライバナナが入っています。ほんのり塩気を感じましたが、一緒に食べても美味しいし、別々に食べても美味しかったです。

2 フィリングクッキー オレンジココア
名称:焼菓子
原材料名:小麦粉、有機砂糖、オレンジピール、アガベシロップ、有機コーンシロップ、バター、有機パーム油、卵、有機ココアパウダー、レモン果汁、ゲランド塩、ベーキングパウダー(アルミフリー)、濃縮レモンジュース
しっとりしたココアクッキー生地に、オレンジフィリングがよく合います。ココアとオレンジの組み合わせは好きなので、最後まで美味しくいただけました。

3 あられっこ玄米揚げ じゃがいも
名称:米菓
原材料名:有機玄米、植物油、じゃがいもパウダー、塩
個人的にはちょうどいい塩気のおやつで、油っぽくないのでポリポリ食べられました。

4 しらす揚げ
名称:米菓
原材料名:もち米、植物油、しらす、塩
3回目のため感想は割愛します。(最初の感想はスナックミー 2箱目に掲載。)

5 ビューティーサプライ
名称:トレイルミックス
原材料名:いちじくブラックミッション(海外オーガニック認証)、カシューナッツ、マンゴー
砂糖不使用のナッツとドライフルーツの組み合わせ。女性の味方になるような栄養素を手軽に食べられる詰め合わせだそうです。
イチジクにはカルシウムやミネラルが豊富で、カシューナッツには貧血や肌トラブルの改善に役立つ、葉酸が含まれているとのことです。

6 手作りかりんとう ココア
名称:かりんとう
原材料名:米粉、小麦粉、甜菜糖、卵、米油、有機ココアパウダー、糖蜜
油っぽくない、スナックミーのかりんとうシリーズ。苦みのあるココアが後を引く美味しさで、甘さも控えめで美味しかったです。

7 ドライスライスサーモン
名称:海産加工品
原材料名:鮭、きび糖、塩、昆布だし、かつおだし、椎茸だし、魚醤、米黒酢
以前、オツマミー(おつまみにも合うようなおやつのセット)で食べたことがありました。身はやわらかく、味付けはそんなにしょっぱくなくて美味しかったです。噛めば噛むほど、鮭の美味しさを味わえるおやつでした。

8 クッキーミックス
名称:トレイルミックス
原材料名:カシューナッツ、アーモンド、小麦粉、メープルシロップ、アーモンドパウダー、菜種油、有機ココアパウダー
砂糖不使用のクッキーと、素焼きのナッツを味わえることができます。ココアクッキーとメープルクッキーが入っていますが、どちらもほんのり甘くて美味しかったです。