
スナックミーから届いたおやつ体験BOXの中身を公開し、入っていたおやつの紹介と感想をレポートしています。
12月初めに届いたおやつ体験BOXは、8個のうち6個がリクエストしたものでした。

1 アガベチョコボール キヌアパフ
名称:チョコレート菓子
原材料名:有機カカオマス、有機アガベシュガー、有機キヌア、有機ココアバター、有機ココアパウダー
南米原産のスーパーフード「キヌア」をパフ状にして、カカオ70%の有機アガベチョコレートでコーティングしたおやつ。
サクサクの食感と、カカオのほろ苦さが合わさって美味しかったです。

2 ブールドネージュ リッチバニラ
名称:焼菓子
原材料名:小麦粉、きび糖、バター、アーモンドプードル、有機パーム油、バニラエクストラクト
フランス語で”雪の玉”という意味があるブールドネージュ。
香り付けにはバニラビーンズから抽出された、バニラエクストラクトを使用しているそうです。
ほろっとした食感のブールドネージュで、やさしい甘さのきび糖とバターが合わさって美味しかったです。

3 さつまいもチップス プレーン
名称:野菜チップ
原材料名:さつまいも、粗糖、米油
蜜芋と呼ばれる紅はるかや、時期によっては金時芋が使われている、カリカリサクサク食感のさつまいもチップス。
きび糖とさつまいもの甘みを味わえます。

4 TEA CHOCOLATE 焙じ茶
名称:チョコレート
原材料名:カカオバター、きび糖、全粉乳、ほうじ茶
静岡県の創業明治40年、老舗茶屋・丸七製茶さんに作っていただいたチョコレートだそうです。
香料・乳化剤・添加物不使用で、香ばしいほうじ茶を味わえるチョコレートです。
甘さ控えめで、苦みも感じられて美味しかったです。

5 燻製ピスタチオ
名称:ナッツ
原材料名:ピスタチオ、塩
ナッツの女王と言われる、ピスタチオの燻製(くんせい)です。
ナッツの中でも特に栄養価が高く、美肌やアンチエイジング、むくみ解消や便秘予防などに効果があると言われています。
スモーキーないい香りで、適度な塩気もあって美味しかったです。

6 あられっこ玄米揚げ じゃがいも
名称:米菓
原材料名:有機玄米、植物油、じゃがいもパウダー、塩
2回目なので感想は割愛します。(スナックミー 15箱目 3番目に掲載。)

7 マロンフィナンシェ
名称:焼き菓子
原材料名:卵白、乳製品、甜菜糖、小麦粉、アーモンドパウダー、植物油脂、栗、ベーキングパウダー(アルミフリー)
代用油脂やマーガリン、人工香料を使っていない、しっとりした食感のフィナンシェ。
フランス産のマロンピューレを使っているらしく、ほのかにマロンの味を感じられます。甘さは控えめでした。

8 キャラいも
名称:さつまいも菓子
原材料名:さつまいも、植物油脂、きび糖、バター、もち米粉、塩、カカオバター、大豆レシチン
南九州産のさつまいもを皮ごと使ったおやつ。香料・保存料・着色料はなし。
揚げたおいもをキャラメルコーティングして焼き上げているようで、食感はカリカリしています。
程よい甘さで美味しかったです。
コメント