
6月に届いたおやつ体験BOXの中身を公開し、入っていたおやつの紹介と感想を書いています。
おやつは8個中7個がリクエストしたもの。焼菓子多めで、米菓やドライフルーツなどが入っていました。
今回からおやつBOXが届く頻度を4週に一度(1ヶ月に1度の定期便)に変更しました。

おやつBOXは別のイラストレーターさんが描き下ろしたオリジナルデザインBOX。
いろんな柄でラッピングされた箱や、瓶詰めされたお菓子が並んでいるお菓子屋さんをイメージしたそうです。

1 クロッカン アーモンド
名称:焼菓子
原材料名:アーモンド、卵、黒糖、きび糖、バター
キャラメリゼした砂糖に、クラッシュしたアーモンドを混ぜ合わせているようです。
カリカリ食感で歯ごたえがよく、しつこくない甘さで美味しかったです。
また食べたくなったので再リクエストしました。

2 アーモンドココアクッキー
名称:焼菓子
原材料名:小麦粉、バター、牛乳、古式原糖、黒糖、ココア、アーモンド
オーガニックのココア生地に、アーモンドスライスが練り込まれています。
甘さ控えめのココアで食感もよく、美味しかったです。

3 手作りかりんとう メープル
名称:かりんとう
原材料名:米粉、上新粉、メープルシロップ、小麦粉、卵、米油
ほのかに甘いメープルで、油っぽくないかりんとうです。
固めの食感も良く、ずっと食べていられます。

4 精米ひとくち揚げ 白醤油バター
名称:米菓
原材料名:もち米、米油、白醬油、バターパウダー、みりん、昆布、鰹節
2回目なので感想は割愛します。(スナックミー 30箱目 3番目に載せています。)

5 プルーン
名称:乾燥果実
原材料名:プルーン(アメリカ産)
海外オーガニック認証を受けた、種が入っていないプルーン。
(まれに種が入っていることもあるとか。)
大粒で果肉は分厚いけれど、やわらかくて美味しかったです。
砂糖不使用で、少し酸味のあるプルーンを味わえます。

6 おかき揚げ ずんだ
名称:米菓
原材料名:もち米、甜菜糖、枝豆パウダー、米油、有機パーム油、白醬油、みりん、昆布、かつお、塩
2回目なので感想は割愛します。(スナックミー 33箱目 2番目に載せています。)

7 フラップジャック ココクランベリー
名称:焼菓子
原材料名:有機オートミール、バター、甜菜糖、クランベリー、アーモンドプードル、蜂蜜、ココナッツ、ココナッツパウダー
オートミールで作られたシリアルバー。
少し酸味のあるクランベリーと、ほんのり甘いココナッツがよく合います。
食べ応えもあり美味しかったです。

8 デーツ
名称:乾燥果実
原材料名:デーツ(アメリカ産)
3回目なので感想は割愛します。(初回の感想はスナックミー 5箱目 3番目に載せています。)
コメント