
10月に届いたスナックミーの無添加おやつ(定期便)を公開し、入っていたおやつの紹介と感想を書いています。
今回はすべて自分がリクエストしていたおやつが届きました。

本日10月31日はハロウィンで、自分の誕生日でもあります。
そのため、誕生月にはスナックミーから100ptが貰えます。
こちらは決済時に自動で割引されるポイントです。ささやかですが嬉しいですね。

1 パイナップルファイバー
名称:乾燥果実
原材料名:パイナップルファイバー
パイナップルの芯のドライフルーツ。砂糖不使用。
食物繊維が多く特徴的な食感で、噛めば噛むほど甘みが出てきます。

2 クッキーミックス
名称:トレイルミックス
原材料名:カシューナッツ、アーモンド、小麦粉、メープルシロップ、アーモンドプードル、菜種油、ココアパウダー
2回目なので感想は割愛します。(スナックミー 15箱目 8番目に載せています。)

3 どら生地どんぐりラスク
名称:焼菓子
原材料名:卵、きび糖、薄力粉、みりん、強力粉、蜂蜜、ベーキングパウダー(アルミフリー)
サクサクのどら生地で、卵の風味がしっかり感じられるラスクです。
ほんのり甘くて美味しかったです。また食べたくなったので、再リクエストしました。
粒あんやこしあんが苦手なのでどら焼きは食べられないのですが、どら焼き生地だけを食べてみたいと前々から思っていました。
そのため、この「どら生地どんぐりラスク」はまさに理想のおやつでした。

4 野菜カリカリスティック かぼちゃ
名称:焼菓子
原材料名:ばれいしょでん粉、かぼちゃ、アーモンドプードル、菜種油、甜菜糖、米粉、塩、ベーキングパウダー(アルミフリー)
2回目なので感想は割愛します。(スナックミー 30箱目 5番目に載せています。)

5 おから揚げ 塩
名称:油菓子
原材料名:小麦粉、おから、粗糖、菜種油、塩、重曹
3回目なので感想は割愛します。(初回の感想はスナックミー 12箱目 5番目に載せています。)

6 ほうじ茶クラッカー
名称:焼菓子
原材料名:小麦粉、きび糖、米油、ほうじ茶、塩
2回目なので感想は割愛します。(スナックミー 18箱目 4番目に載せています。)

7 ゲランド塩の豆乳クッキー
名称:焼菓子
原材料名:小麦粉、きび糖、米油、豆乳、アーモンドプードル、ゲランド塩、ベーキングパウダー(アルミフリー)
3回目なので感想は割愛します。(初回の感想はスナックミー 29箱目 5番目に載せています。)
※初回は丸型ですが、2回目と今回3回目は四角の形になっています。

8 ピーナッツバターのパウンドケーキ
名称:焼菓子
原材料名:小麦粉、卵、バター、粗糖、ピーナッツバター、水飴、ベーキングパウダー(アルミフリー)
粒感の残るピーナッツバターを使用しているそうです。
袋を開けるとピーナッツのいい香り。
甘さ控えめの生地だけれど、ピーナッツバターはちゃんと感じられました。
こちらはルイボスティーと一緒に美味しくいただきました。
今回のおやつBOXも焼菓子が多めでした。
そのほかはドライフルーツやトレイルミックス、油菓子が入っていました。
比較的再度リクエストしたおやつが多かったですが、初めて食べるおやつもありました。
食べたかったおやつもあったのでとても嬉しいです。またお気に入りのおやつが増えました。
コメント